ベビーアルパカの糸で編む、ハンドウォーマー。
指の部分には、表編みと裏編みで編んだキルティングのような模様が特徴です。
シンプルなデザインですので、初心者の方でも編んで頂けます。
使用する糸は、ベビーアルパカを糸「マリア」のリリヤーン。
元糸の「マリア」は、ベビーアルパカの毛を贅沢に使用したタムタムヤーン。
タムタムヤーンとは、ループをつくった後でループ部分を引っ掻くことで毛羽が生まれます。手間をかけた糸作りによりベビーアルパカの毛質を活かした糸が完成しました。
ベビーアルパカは、柔らかさに加えしっとりとした滑り(滑らかさ)が特徴。
暖かさを肌馴染みのよい風合いは着心地の良さへとつながります。
リリヤーンにすることで、糸が太くなり、よりふんわりとしていてしっとりとした肌触りが特徴です。チクチク感はありません。
並太の糸を3号針で編むことにより、編み目がしっかりとして風を通しません。
柔らかい糸なので、出来上がりも柔らかいままです。
使用道具:3号棒針(4本短針)、毛糸とじ針、はさみ
使用糸:マリアリリー(ベビーアルパカ52% ウール12% ナイロン36%)
糸量:70g/182m 並太
●サイズ
手編みの出来上がりサイズは、同じ糸、同じ針の号数を使った場合でも、編み手さんの手加減などによりサイズ感や質感が変わる事があります。
長さ19cm
※キット内容(毛糸1玉・パターン)
※必要な道具はキットに含まれておりません。
編み物の道具は、手芸店(ユザワヤ・オカダヤ・トーカイ)または、ネットショップ(Amazon)などでご購入いただけます。
※この商品は、最短で9月28日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
※¥6,000以上のご注文で国内送料が無料になります。