洗える、抗菌!立体ニットマスク Mois-Comfy(モイスコンフィー)日本製
介護目線で考えた高機能【洗える立体ニットマスク】
このマスクを考えた経緯はある介護のお仕事をされている方からの相談がきっかけでした。コロナ禍の猛暑の中、介護士は介護を必要とされている方々をお風呂に入れるお手伝いをされていますが、お風呂場は高温、高湿度で通常のマスクは濡れる、蒸れる、汗や湿気などの水分によって顔にくっつく、そしてくっついたマスクで呼吸し辛くてかなり大変というお話しを聞きました。
「表面は、水に濡れない・・・中面は、水分を吸収させるような構造かな・・・。表面と中面が相反する構造にするしかないな。」
そこで考えた出したのが、2種類の高機能な”糸”を使うことでした。そして、私達がいつも触れているニットの良さを活かした2重構造にした【立体ニットマスク】でした。
【2種類の高機能な”糸”を使った2重構造】
Proof Plus Cool(超耐久撥水+防汚+UV+遮熱+抗ピル)とMois Comfy(超吸水拡散+抗菌防臭)の相反する機能を持った”2種類の糸”を使って作成しました。マスクの表地をProof Plus Cool(超耐久撥水+防汚+UV+遮熱+抗ピル)で水滴や水性の汚れをガードします。
裏地(口にあたる面)はMois Comfy(超吸水拡散+抗菌防臭糸)で汗や湿気での口や鼻回りの蒸れ感や息苦しさを軽減させつつ抗菌防臭効果でいつもクリーンな状態を保持します。
【ニットマスクならではの、2重編みの技術と成形編み】
そしてニットでは、2種類の糸の機能を「表」と「裏」の異なる素材を一緒に編むことができる2重編みがあります。布の場合は、2枚を接着芯で張り合わせるか、2枚を重ねて回りを縫うので、厚みが出てしまったり、縫い代がゴロゴロしたりしますよね。ニットはそれがありません。ニットは、極細の糸で表と裏を編みながらつけることが出来ます。なので、1枚のように見えても2重に、表と裏が異なる性質のものを作ることが出来るのです。
また、編みながら形を作っていく成形編みをいう技術で編まれているので、凹凸の多い顔にもフィットするように設計しています。1枚のように見えて、2重の構造は、ニットならではです。
【2重構造を編みを可能にするマスク生産地】
このマスクを作っているのは、日本で一番大きなニット産地の新潟県五泉市です。
型:ニットで成形編みをして立体型となっています。
糸生産地:繊維の町、愛知県一宮市です。【Made in Japan】です。
【イージーケアとUV+遮熱効を生むマスクの糸構成】
素材は、綿とポリエステルを使って、何度でも洗えます。シワにならないので、アイロンがけが不要です。また、UV+遮熱効果もあります。
【Mois Comfy(吸水拡散+抗菌防臭)の効果】
Mois Comfyは糸が水分を急速(秒殺)に吸水して拡散する事により体に水滴(湿気)が纏わり付きづらくなります。Proof Plusという撥水に特化した素材の真逆な加工糸となります。これにより、マスクの中面に水分が残ることがなく、ムレ感のない快適な状態が続きます。
【特徴】
Proof Plus(耐久撥水+防汚糸)とMois Comfy(吸水拡散+抗菌防臭糸)を使った、洗える立体ニットマスクです。
マスクの表地には、耐久撥水+防汚の機能素材を使用しています。肌に触れる裏地には、吸水拡散+抗菌防臭効果のある素材を使用しています。
汗や湿気を素早く吸水拡散するので快適なつけ心地が続きます。
繰り返し洗えてご使用いただけます。シワになりにくいです。
日本一のニット産地 新潟県五泉市のニットメーカーで生産しています。(MADE IN JAPAN)
【色展開・サイズ・素材】
ホワイト・プラチナ・パールグレー の3色展開です。ワンサイズ(縦13cm 横16cm)です。紐の長さを調節することにより、どなたでもフィットします。
素材:表地(ポリエステル70% 綿30%)裏地(ポリエステル100%)
【発送方法】
発送方法は、クリックポストまたは、宅急便よりお選びいただけます。(クリックポストの場合は、10枚までとさせて頂きます。)
¥ 1,450.